ネット予約
お問い合わせ

歯周病について

歯科治療で最も多い病気に歯周病が挙げられます。歯周病は人類で最も多い感染症とも呼ばれ、日本人でも30代以上を中心に、歯周病の兆候が見られます。こちらでは歯周病についてご説明致します。

もの言わぬ病

歯周病は自覚症状がないまま病状が悪化するため、もの言わぬ病といわれます。歯ぐきや歯を支える骨や組織に炎症を起こし、歯の周りの骨などを溶かしていき、最後には歯を失うことになります。歯周病は、歯垢に含まれる歯周病菌によって引き起こされます。原因としては、歯磨き不足など口腔環境の悪化、喫煙が多い、ストレスのかかる生活、免疫力の落ち込み、加齢による体力の衰え、生活習慣病を発症している、歯への強い負担などが挙げられます。
口内の粘つき、歯磨き中の出血、歯肉のしみや腫れ、歯間に食べ物が詰まりやすい、固い物が噛みにくく出血する、歯肉が赤黒い、歯が長く見えてグラグラと揺れるなどの症状があれば、歯科医院への診察をおすすめします。

悪化すると

歯周病は悪化すると虫歯と同じように、危篤状態に陥ることもあります。歯肉から侵入した歯周病菌が血管に入り込むと、血液とともに心臓へ運ばれ、心筋梗塞や狭心症などを引き起こします。また、動脈硬化や脳卒中、肺炎、気管支炎などの症状を引き起こす可能性もあります。
このような症状を引き起こすことから、歯周病は生活習慣病の1つに数えられています。歯周病の予防や治療は、多くの病気の予防や治療にも繋がります。

予防対策

予防として、歯ブラシやデンタルフロスを使ったプラークの除去が効果的です。歯の根元からかき上げるように、丁寧にケアしてください。
また、歯科医院で定期検診を受けることも重要です。自分での予防対策が難しいクリーニングや歯石の除去、コーティング剤の塗布や治療などを行います。重症化すると歯周外科治療が必要になります。歯周ポケットを浅くする切開手術、人工骨などを埋め込む再生療法などは保険適応外になる可能性があります。早めに診察予約を入れ、定期的に歯周病の予防対策を行うことが大切です。

最近は虫歯予防がしっかりできているため、治療に来られる方が減ってきています。しかし、虫歯は予防できているからといって歯周病にならないとは限りません。歯周病が進行している事に気づかない方が多いため、虫歯等でなくても定期的な検診をするようにしましょう。

当院は大阪にある予約制の歯科医院です。一般歯科の治療から無痛のオフィスホワイトニング、安心のインプラント治療まで行っています。
平日は夜間20時まで診療しています。土佐堀をはじめ、淀屋橋周辺にお住まいの方もお気軽にご利用ください。